2025年5月21日
申請期間:令和7年5月1日(木)~令和7年12月26日(金) 石川県公式サイト
対象:県内の居住実態のある住宅に太陽光発電設備を導入する個人・PPA事業者・リース事業者
補助額:7万円/kW(千円未満切捨て)、上限5kW(最大35万円)
要件:
北陸電力「かんたん固定単価プラン」への加入
発電電力量の30%以上を自家消費
FIT/FIP制度の認定を取得しないこと など
※ 申請額が予算に達した場合は早期に受付を終了することがあります。詳細は石川県生活環境部カーボンニュートラル推進課へお問い合わせください。
各市町村によって申請期間や要件が異なります。以下は2025年度に発表されている主な市の制度概要です。詳細は各自治体の窓口・ウェブサイトでご確認いただくか、当社にお気軽にお問合せ下さい。
市町村 | 太陽光発電 | 蓄電池 | 最大補助額 |
---|---|---|---|
金沢市 | 一律5万円 | 一律10万円 | 15万円 |
白山市 | 設置費用の1/2(上限10万円) | 設置費用の1/2(上限5万円) | 10万円 |
小松市 | ― | 一律5万円 | 5万円 |
加賀市 | 3万円/kW | 市独自支援(上限55万円) | 55万円 |
▶ 市町村の補助金は県の制度と併用可能な場合がありますが、ZEH支援事業やDR補助金(需要応答型蓄電池導入支援)など国・県・市の制度を組み合わせると、さらに負担を軽減できます。
▶ 上記以外にも、かほく市・野々市市・津幡町などで独自に実施している場合がありますので、詳しくは当社へお問い合わせください。